Q.管理栄養士国家試験合格後、研修期間中に学ぶべき事【質問箱】

管理栄養士の国家試験、合格おめでとうございます!!
ただ、漠然とした状況に途方にくれてしまっているのですね。

私の場合、大学卒業後は世間知らずだったこともあり「自分ならもっとできる」と思い込んでいました。
実際は違ったんですけどね。
当たりの厳しい人もいれば、とにかく優しく支えてくれる方もいました。
私の場合、後者が多かったのかもしれません。

質問者さんは「患者さん」と仰っているので病院で働きだしたのでしょうか。
合格直後なら上っ面で当たり前ですし、気が引けるのも分かります。
なのでその点は心配しなくて大丈夫。

あえて何からすべきかと問われると。。

「患者さんの困りごとを聴くこと」でしょうか。

例えば新規入院の方がいらして、普通に話せる方だったとします。
その人へどんな食事を提供するか事前に調べておいて、「こんな食事が出ます。気になることがあれば言って下さいね」と伝えます。
何かを尋ねられてすぐに答えられないことは「後ほどお答えします」と伝えます。
そこで自分で調べたり、先輩・上司、他の医療スタッフなどに尋ねたりして返答をまとめます。
この繰り返しです。
初めはこちらからどんどん何かをする必要はありません。

ここで大事なのは、恐らく先輩方は話の仕方、持って行き方に成功パターンを持っています。
質問者さんはまだ恐らく持っていないと思います。
これは自分で見つけていく他ありません。
なので大枠は先輩方に尋ねる必要はあると思いますが、知識の積み重ねや伝え方は別に自分で積み上げていく必要があります。
これには時間がかかるので焦る必要もないです。

ただ、このスタートになるのが「患者さんの困りごとを聴くこと」だと思いますから、尋ねられたことは丁寧に聴いてあげて下さい。

答えになってるでしょうか?(^_^;)
もし違えばまたお尋ねください。。

前回の質問箱投稿は〈こちら




コメント

  1. […] 前回の質問箱はこちら。 […]

タイトルとURLをコピーしました